育児うつ判定~こんな症状が出たら疑って
食欲がない、眠れない、という状態が1週間続いたら…気分の落ち込みが強く、それが2週間以上続いたら…知っておきたい、産後うつのこと
産後うつは心の病気
マタニティブルーズが一時的なものであるのに対して、産後うつは気分の落ち込みが深刻になる心の病気です。早期に受診し、専門の相談を受けることで回復も早くなります。気分の落ち込みが続いたら、クリニックや保健センターに相談しましょう。また、ママ自身が自分のうつ状態に気が付いていない時もあります。まわりの家族がママの状態をよく見ることも大切です。
こんな症状はありませんか?
産後うつの症状として現れやすい様子は下記のとおりです。
1、子どもがかわいく思えない
2、育児に自信が持てない 3、子どもお世話が全くできない 4、表情がなくなってきた 5、疲労感が強く活動する気力がない 6、ささいなことにイライラする 7、この先に待つ楽しいことが考えられない 8、心配や不安でいっぱいになる |
当てはまる項目があって、気になるときは専門機関で受診しましょう。当てはまる項目が複数あっても、うつ病とは限りませんが、自分では判断が難しいこともあるので、パパや家族から見てどうかを聞いてみてもいいと思いますよ。
パパになるパートナーにも協力を
二人の間にもうすぐ新しい命がやってきますね。おめでとうございます。赤ちゃんが生まれると、ママを中心に初めての育児がスタートします。小さくな無防備な我が子を守るため、ママは想像以上に緊張したり、不安を感じたりしています。また、孤独感も抱きやすい状態です。ぜひ一番身近な存在として、話をじっくり聞いて気持ちを受け止めてあげてください。
育児を平等に分担できなくっても、ママを思い、支えることがパパの大切な役目です。
パパの言葉&態度、これはNGです
「母親になったのだから、赤ちゃんがかわいいはず」 「母親なのだからしっかりしないと」 「(もっと)がんばれ」 「(イライラしているから)今はママをひとりにしておこうか」 |
また、「私がやらなきゃ」と思わずに、ママも休むことを心掛けましょう。ママが健康でいることが、赤ちゃんの健やかな成長につながるのですから。